かえってきた⭐️cui cui diary〜 ティータイムにessayを。

おもに旅日記、日々の中の新鮮さを保つこと。

タイムトリップ☆岩手☆


岩手には初めて行きましたが、盛岡で降りると風の冷たいこと!
ふと見ると雪をかぶった大きな山が。岩手山から吹き降ろす冷たい風でした。
f:id:ayutann:20161110083310j:image
岩手山に3回雪が降ると盛岡にも雪が降ると言われているそうで、もうすぐここでも降るよ、と地元の方が言っていたとおり、東京に戻った翌日、岩手で初雪というニュースを聞きました。今回は母と二人で温泉旅です。

f:id:ayutann:20161110084205j:image
f:id:ayutann:20161110122901j:imagef:id:ayutann:20161110122912j:image
まるでハワイのマラサダのお店のように、店内には行列。大きなコッペパンに、すきなものをトッピングできます。はじめてなので、あんバター(あんことバター)、ピーナツバター(ピーナツクリームとバター)、エビカツの3つをかいました。道中のおやつ&夜食にします!
f:id:ayutann:20161110123231j:image
(店員さんもものすごく手際良い。繁盛するお店はちがいますね!)
そこから歩いて、割烹一の浜でお昼を食べました。盛岡は冷麺やわんこそばも有名だけど、三陸の海鮮を食べることにしました。
f:id:ayutann:20161110123501j:image
お膳のご飯をいくら&ウニ丼にしてもらいました。最高です!これがやりたかったのです!

そして、タクシーで岩鋳(いわちゅう)へ。
f:id:ayutann:20161110124000j:image
南部鉄器の製造販売をするお店です。南部鉄器はいまやヨーロッパやアメリカでも人気があり、MOMAのミュージアムカフェでも使われているとか。看板のデザインもモダンでいい感じです!
ここで母は、2人で気に入った馬の柄の鉄瓶を買いました。馬は岩手では駒と呼ばれ、岩手の馬は「岩駒」といい縁起物だそうです。
私も念願だった、南部鉄の風鈴を購入。
『ティーーーーー・・・ン』と澄みわたる音は南部鉄が天下一品です!
聞くとはっとするような曇りのない響きです。

そしてなぜかレジ横にあった小判を購入!
f:id:ayutann:20161110125239j:image
かっこいいー!小判が買えるなんて夢のよう・・と思う自分に驚く。お金よりお金っぽくみえる!
f:id:ayutann:20161110125428j:image
宿でも散々、ぺちっと小判を手にのせて「えっこんなに貰っていいんですか??やったあー!ありがとうお代官様!」ごっこをする。
(もしくは、ぺちっと机においてすっと出し、今月の給料だよご苦労さん、とかっこよくだしてみる)
前世はお金が大好きな商人だったのかもしれない・・

つづく