かえってきた⭐️cui cui diary〜 ティータイムにessayを。

おもに旅日記、日々の中の新鮮さを保つこと。

味気がほしい。

引っ越してもうすぐ2ヶ月になる。
1ヶ月たったくらいから急にいろんなことに慣れてきた。

お家も使い勝手よく、そして居心地がよい。

ワンルームディスコなので、初めはひたすらせまいな〜〜と思っていたけど、
掃除が簡単だから管理も簡単。いつもきれいでいられるし、良い面がどんどん見えてきた、

近所の散策にお店開拓、新しい習い事、ちょっとした旅行などしているうちに
生活になじんで気持ちも変わり、
引っ越す前のことは去年ぐらいのことに思える。

慣れてきたところで、変えたいことも出てきた。

今回はささっと引っ越したので、足りない家具はとりあえずイケアで取りそろえた。
だいたい満足しているけど、味家のなさが、だんだん体にあわなくなってきたのを感じる。

私はイケアで、屋外用のパラソルがさせて折りたためる丸いテーブルを買って、
赤いギンガムチェックの布をかけて、「ビストロ風!」と言って気に入っていたのだけど、
なんとな〜くその簡易なテーブルの足下からのぞく味気なさが、
なんともいえず落ち着かなくなってきた。

最初は「ゲストハウスみたいだな〜〜airbnbでこんな部屋だったら楽しい!」
などと思ってテンションがあがっていたところ、
やっぱりゲストハウスは簡易でよくても、長く居ると少々の味気なさが安らぎを奪うような気がするのだ。大げさだけど。
そんな感じに体にあわないものを感じだしたところ。

そこで折良く、待望のものが届いた。

f:id:ayutann:20170912173850j:image

f:id:ayutann:20170912173856j:image

f:id:ayutann:20170912173916j:image
友人のお母さんが引っ越しお祝いにと焼いてくれた、お皿セットです。

友人のおうちに遊びにいくたびに、なんだかユニークで味のある、
あたたかみのあるお皿がいくつかあって、聞くとお母さんが焼いたもの、
ということなので、いつか私も自分の生活をするようになったら、
焼いてもらいたいな〜と思っていたので、お願いしていたのだった。

私はモノがこんなに生活にあたたかみを与える力があることを初めて知った。
大げさだけど(2回目。)。
それほど「味気」のもつ安らぎ、彩り、エネルギーは大きい。
長い目でみれば健康に影響するレベルの気がする。

味気ってなんだろう?それは「大事にされた感」のような気がする。
作る過程やこれまで辿った時間で大事にされてきたものは、誇らしげで優しさがあって、きっと幸せそうなんだろう。
大事にされたモノが放つエネルギーは、ぬくもりを感じさせるなぁと思った。
人やペットと同じだ。


そんなことを考えつつ、今は木のテーブルがほしい。
もう少しほっこりしたい。

そして次はどこに住もうかなと反対のことを考えたりして、
いろんなとこに住んでみたい、そんな欲も捨てられない。

鴨シー is No.1!!

このあいだ友人と、友人の子ども(3歳)と、
一緒に鴨川シーワールドに行ってきました。

私はこれで3度目ですが、間違いなく、日本で一番好きな水族館です

アクアラインを抜けて海を見ながら千葉に渡ると、南国のような青い緑(なぜ緑は青いというのだろう?)と、田んぼの景色にむかえられ、空気の美味しさにわくわくします。

それから小一時間ほどで鴨川シーワールドに到着。ここは海に面しているので、とても開放的な景色。

 

鴨シーの目玉はなんといっても、圧巻のシャチショー!、そして白イルカのベルーガ
(あぁまた見に行きたい・・・。)
もちろん、イルカもいるしイルカショーもある。

そして良いのは全体の構成で、この目玉以外の小さな魚の展示が、実にコンパクトにまとめられているところです。
(そしてグッズがたくさんあるところもまた、まんまと買ってしまうわけです。)

 

この日は、まずシャチショーを見に行きました。巨大プールでのシャチ4頭と4人のお姉さんによる迫力のショーです。
白と黒の巨体が空中に舞う度に、バッシャーンと客席に容赦なく水しぶきがふりかかり、さらにはシャチが客席にお腹を見せて泳ぎながら、
巨大うちわのような尾ひれでバシャバシャと海水を浴びせてきたりもします。
客席ではカッパが必須で、このスリル感がたまりません。
さらにこの日はなんと「サマースプラッシュ」開催期間ということで、「ずぶ濡れ注意」と書かれおり、ショーの前にもずいぶんとご注意ください!とアナウンスが。

でも前方の席はいつでも満席で、みんな濡れる気まんまん、まるでライブの前のような空気感が漂っているのです。

f:id:ayutann:20170817212637j:image

サマースプラッシュとはいったい??!と思ってそわそわしていると、
ショーの後半お姉さんたちが客席にあがり、シャチは逆さになり尾ひれだけ水上に出して待機。
お姉さんがまるでクシャナ巨神兵に対して「焼き払え!」と指示するシーン)のように手を振ると、シャチがたちまちにその尾ひれで容赦なく滝のような水をかけてくるのでした。

客席の前半分は、みんなカッパ姿でうつむき、まるで滝行のように水を浴び続けている!
はじめから水着で挑む子どもたちもいるし、カッパをきないでびしょ濡れになってハイになる人もいるし、まさかこんなだとは・・!と途中で避難する人もいる。

 

わたしたちもやや後方の席で、でもびっしゃーん!と海水をあびて大興奮。
シャチはいつも想像の2割増しに実物が大きく感じる気がします。

ショーの間、ふたりのお姉さんが水中にもぐり、シャチの口先にのって現れたり、シャチの口先に立ち上がり、シャチとお姉さんが一緒に放物線を描いて大ジャンプしたりの大技が見られます。
その迫力とかっこよさに、なぜか涙ぐむ・・。

この日はシャチショーを午前と午後の2回みたのですが、午後の回で少し、お姉さんとシャチの息がずれているような時がありました。
シャチの背からお姉さんがステージにポンと上がることがあるのですが、
その時に少し勢いがありすぎて、失敗ではないけどやや着地に苦戦することがありました。
3回目の時にお姉さんはシャチの背で、少し厳しい表情で背びれをパン!と叩きました。
無事ステージに上がったのですが、まるで少しシャチをクールダウンさせるように、魚ではなく氷を与えていました。
細かなコミュニケーションの調整を本番中にはかる、その真剣な表情が垣間見え、わたしは少しどきどきしながら見ていました。
そして最後の最後に、また水中に潜ったお姉さんがプール中央でシャチの背に乗ってあらわれ、そのままステージ中央目指してシャチが進み、お姉さんは背びれで体を支えながら、
高々と右手人差し指を挙げました。
そして、シャチごとステージに上がり、観客へ「No.1!!」と笑顔を見せたのです。
最後は息ぴったり。お姉さんの誇らしげな表情に感動しました。
そしてとても安堵した様子でシャチを全身で褒めていました。

 

 f:id:ayutann:20170817203052j:image

 

さて大興奮のシャチショーとは対照的に、白イルカのベルーガはゆったりまったりとした雰囲気を身にまとい、いつまでも見飽きることがありません。
バンドウイルカと、やっぱり全然違うのです。
背びれもないし、ぼよぼよぷにぷにしてるし、ものすごくマイペースで少しだけいじわるな感じです。
ベルーガのショーは学術的な研究結果をみせようとするもので、
ひと味変わっています。超音波で手品のようなことをしたり、「おはよう!」
や「ピヨピヨ!」としゃべったりもします。

 

ベルーガに関しては、ショーよりもただただ、水槽の中を泳ぐ姿を見るだけで本当に飽きることがありません。
興味しんしんのため、ちょっと気を引きたくもなり、なんちゃってテレパシーをやってみましたが、
すい〜〜と泳ぎながら一瞬「うん?」と閉じた目をあけて、首を最小限傾けてこちらを見ただけで、そのまま自分の世界に戻り、ぶ〜〜〜!とうんちをしたりしていました。

でも、子どもには違います。

子どもはしっかりと見て、関心を示していました。

 (そして、なにげにいつも、ベルーガと一緒にいる小さな小さなネズミイルカも面白いです。
ショーでも紹介はされるけれど、とくになにもしません。)

 

f:id:ayutann:20170817202708j:image

心つかまれてます・・。この白イルカ、ナックというのですが、なんだかすごく、個性を感じませんか?

なんだかとても、会いたくなります。見に行けてほんとに良かったなあ。

 

ベルーガがいる限り、鴨シー is No.1!!

 

さてこの日は友人のお子も、とても興奮して楽しかったようで、帰りの車ではずっと「シャチさんよかったねぇ。」「シャチさん、白と黒」「シャチさん、バッシャーン、したねぇ。」
と話していました。

うんうん、そうだね、わかるわかる!

その「ばっしゃーん!」のいみ、わかるよ!

と心から相づちをうちながら、帰ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

おはよう富士山!

f:id:ayutann:20170806095328j:image 
f:id:ayutann:20170806095358j:image
朝起きて1番におはよう富士山!
太陽が左手からでてきて、お花の香りがして、富士山から吹き下ろすさわやかな朝の空気が気持ちよくてたまりません。

シャワーを浴びたように、新鮮なクリアな空気ですっきりしました。
喉がかわいて水をごくごくのむように、空気や香りのきらきらを自分のエネルギーがごくごく吸収していくのを感じます。

私はきっと長生きします。


f:id:ayutann:20170806100151j:image
大石公園のラベンダー、少し時期を過ぎていたけど、良い香りがしました。
いつか満開のラベンダー畑に立ち尽くしてみたい!

f:id:ayutann:20170806100318j:image

初めて藍染めをしました。青空のような模様になりました。藍染め青空ストールを色んなところに連れて行きたいです。




楽しくてたまりません

ついにはじまりました、新生活❤️
お引越しして、1人暮らしをはじめました。

また完全に衝動的な勢いかと思いきや、いやいや、やっぱりやりたかったことだなあ、としみじみ今楽しさをかみしめてます。

とはいえ初日はなんだか1人で寝るのに緊張しちゃいましたが、いつもの旅だと思って・・となだめながら、3日目あたりからだいたいリズムをつかんできました!

引っ越し当日、みっちょんまいたんが手伝いにきてくれて、家具の組み立てをテキパキと!
(まいたんは麦わら帽子とふわふわワンピースで現れ、なんときちんと着替えを持参で働いてくれました!)
2人が家具の組み立てをしているあいだ、私は荷物の片付け。ちょっと静かになると何やら人の声が。
あ「あっ、なんか隣の人の声するね。やっぱりマンションて聞こえちゃうんだね。。うちらも静かにやらなきゃね。。」
と言っていると、

「・・・」
み「??・・・なんかこの部屋の中から聞こえるきがする・・。」
あ「え?・・」
と、ダンボールの山に一つずつ耳をあてていくと、音の出る箱が。
あ「ここだ!まさか!」
と箱をあけると、持ってきていたラジオが鳴っていたのでした。
じゃあせっかくなので、とラジオをかけながら作業をして、2人のおかげでなんと3時前にはお部屋が完成しました。

今のお部屋は、大変お気に入りです。大好きです。あぁ、わたしのお部屋よ。最高だ。
f:id:ayutann:20170719122546j:image
お弁当つくったりして。最初だけこんな写真も載せちゃおう。楽しいから。
パスタとトーストのアメリカ人ぽいお弁当。

ワンチャイの格言 since 2017

父、ワンチャイ(ブログでだけの愛称)の母であるおばあちゃんの格言を集める、という趣味がわたしにはあります。

まだ3つしか集まってませんが、これがマイコレクションです。↓
・腹の皮つっぱれば目の皮たるむ
・空腹は最高の調味料
・食事中に伸びすると骨のあいだに米つぶつまる
じゃっかん、ゲーテ作の格言もありますが、おばあちゃんに教えてもらったのでおばあちゃんのということにしています。

そしてその遺伝子を受け継ぐワンチャイも、近頃としとともに発言のキレが増し、格言めいたものを言うようになったので、コレクションすることにしました❗️

ワンチャイの格言、第一号はこれです。

ゴミ捨てを渋った私に放ったひとこと
『貯めるのは金だけにしておけ。』

格言
【貯めるのは金だけにしておけ。】

採択‼︎

これからも出来る限りコレクションしたいと思います。