かえってきた⭐️cui cui diary〜 ティータイムにessayを。

おもに旅日記、日々の中の新鮮さを保つこと。

鴨シー is No.1!!

このあいだ友人と、友人の子ども(3歳)と、
一緒に鴨川シーワールドに行ってきました。

私はこれで3度目ですが、間違いなく、日本で一番好きな水族館です

アクアラインを抜けて海を見ながら千葉に渡ると、南国のような青い緑(なぜ緑は青いというのだろう?)と、田んぼの景色にむかえられ、空気の美味しさにわくわくします。

それから小一時間ほどで鴨川シーワールドに到着。ここは海に面しているので、とても開放的な景色。

 

鴨シーの目玉はなんといっても、圧巻のシャチショー!、そして白イルカのベルーガ
(あぁまた見に行きたい・・・。)
もちろん、イルカもいるしイルカショーもある。

そして良いのは全体の構成で、この目玉以外の小さな魚の展示が、実にコンパクトにまとめられているところです。
(そしてグッズがたくさんあるところもまた、まんまと買ってしまうわけです。)

 

この日は、まずシャチショーを見に行きました。巨大プールでのシャチ4頭と4人のお姉さんによる迫力のショーです。
白と黒の巨体が空中に舞う度に、バッシャーンと客席に容赦なく水しぶきがふりかかり、さらにはシャチが客席にお腹を見せて泳ぎながら、
巨大うちわのような尾ひれでバシャバシャと海水を浴びせてきたりもします。
客席ではカッパが必須で、このスリル感がたまりません。
さらにこの日はなんと「サマースプラッシュ」開催期間ということで、「ずぶ濡れ注意」と書かれおり、ショーの前にもずいぶんとご注意ください!とアナウンスが。

でも前方の席はいつでも満席で、みんな濡れる気まんまん、まるでライブの前のような空気感が漂っているのです。

f:id:ayutann:20170817212637j:image

サマースプラッシュとはいったい??!と思ってそわそわしていると、
ショーの後半お姉さんたちが客席にあがり、シャチは逆さになり尾ひれだけ水上に出して待機。
お姉さんがまるでクシャナ巨神兵に対して「焼き払え!」と指示するシーン)のように手を振ると、シャチがたちまちにその尾ひれで容赦なく滝のような水をかけてくるのでした。

客席の前半分は、みんなカッパ姿でうつむき、まるで滝行のように水を浴び続けている!
はじめから水着で挑む子どもたちもいるし、カッパをきないでびしょ濡れになってハイになる人もいるし、まさかこんなだとは・・!と途中で避難する人もいる。

 

わたしたちもやや後方の席で、でもびっしゃーん!と海水をあびて大興奮。
シャチはいつも想像の2割増しに実物が大きく感じる気がします。

ショーの間、ふたりのお姉さんが水中にもぐり、シャチの口先にのって現れたり、シャチの口先に立ち上がり、シャチとお姉さんが一緒に放物線を描いて大ジャンプしたりの大技が見られます。
その迫力とかっこよさに、なぜか涙ぐむ・・。

この日はシャチショーを午前と午後の2回みたのですが、午後の回で少し、お姉さんとシャチの息がずれているような時がありました。
シャチの背からお姉さんがステージにポンと上がることがあるのですが、
その時に少し勢いがありすぎて、失敗ではないけどやや着地に苦戦することがありました。
3回目の時にお姉さんはシャチの背で、少し厳しい表情で背びれをパン!と叩きました。
無事ステージに上がったのですが、まるで少しシャチをクールダウンさせるように、魚ではなく氷を与えていました。
細かなコミュニケーションの調整を本番中にはかる、その真剣な表情が垣間見え、わたしは少しどきどきしながら見ていました。
そして最後の最後に、また水中に潜ったお姉さんがプール中央でシャチの背に乗ってあらわれ、そのままステージ中央目指してシャチが進み、お姉さんは背びれで体を支えながら、
高々と右手人差し指を挙げました。
そして、シャチごとステージに上がり、観客へ「No.1!!」と笑顔を見せたのです。
最後は息ぴったり。お姉さんの誇らしげな表情に感動しました。
そしてとても安堵した様子でシャチを全身で褒めていました。

 

 f:id:ayutann:20170817203052j:image

 

さて大興奮のシャチショーとは対照的に、白イルカのベルーガはゆったりまったりとした雰囲気を身にまとい、いつまでも見飽きることがありません。
バンドウイルカと、やっぱり全然違うのです。
背びれもないし、ぼよぼよぷにぷにしてるし、ものすごくマイペースで少しだけいじわるな感じです。
ベルーガのショーは学術的な研究結果をみせようとするもので、
ひと味変わっています。超音波で手品のようなことをしたり、「おはよう!」
や「ピヨピヨ!」としゃべったりもします。

 

ベルーガに関しては、ショーよりもただただ、水槽の中を泳ぐ姿を見るだけで本当に飽きることがありません。
興味しんしんのため、ちょっと気を引きたくもなり、なんちゃってテレパシーをやってみましたが、
すい〜〜と泳ぎながら一瞬「うん?」と閉じた目をあけて、首を最小限傾けてこちらを見ただけで、そのまま自分の世界に戻り、ぶ〜〜〜!とうんちをしたりしていました。

でも、子どもには違います。

子どもはしっかりと見て、関心を示していました。

 (そして、なにげにいつも、ベルーガと一緒にいる小さな小さなネズミイルカも面白いです。
ショーでも紹介はされるけれど、とくになにもしません。)

 

f:id:ayutann:20170817202708j:image

心つかまれてます・・。この白イルカ、ナックというのですが、なんだかすごく、個性を感じませんか?

なんだかとても、会いたくなります。見に行けてほんとに良かったなあ。

 

ベルーガがいる限り、鴨シー is No.1!!

 

さてこの日は友人のお子も、とても興奮して楽しかったようで、帰りの車ではずっと「シャチさんよかったねぇ。」「シャチさん、白と黒」「シャチさん、バッシャーン、したねぇ。」
と話していました。

うんうん、そうだね、わかるわかる!

その「ばっしゃーん!」のいみ、わかるよ!

と心から相づちをうちながら、帰ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

おはよう富士山!

f:id:ayutann:20170806095328j:image 
f:id:ayutann:20170806095358j:image
朝起きて1番におはよう富士山!
太陽が左手からでてきて、お花の香りがして、富士山から吹き下ろすさわやかな朝の空気が気持ちよくてたまりません。

シャワーを浴びたように、新鮮なクリアな空気ですっきりしました。
喉がかわいて水をごくごくのむように、空気や香りのきらきらを自分のエネルギーがごくごく吸収していくのを感じます。

私はきっと長生きします。


f:id:ayutann:20170806100151j:image
大石公園のラベンダー、少し時期を過ぎていたけど、良い香りがしました。
いつか満開のラベンダー畑に立ち尽くしてみたい!

f:id:ayutann:20170806100318j:image

初めて藍染めをしました。青空のような模様になりました。藍染め青空ストールを色んなところに連れて行きたいです。




楽しくてたまりません

ついにはじまりました、新生活❤️
お引越しして、1人暮らしをはじめました。

また完全に衝動的な勢いかと思いきや、いやいや、やっぱりやりたかったことだなあ、としみじみ今楽しさをかみしめてます。

とはいえ初日はなんだか1人で寝るのに緊張しちゃいましたが、いつもの旅だと思って・・となだめながら、3日目あたりからだいたいリズムをつかんできました!

引っ越し当日、みっちょんまいたんが手伝いにきてくれて、家具の組み立てをテキパキと!
(まいたんは麦わら帽子とふわふわワンピースで現れ、なんときちんと着替えを持参で働いてくれました!)
2人が家具の組み立てをしているあいだ、私は荷物の片付け。ちょっと静かになると何やら人の声が。
あ「あっ、なんか隣の人の声するね。やっぱりマンションて聞こえちゃうんだね。。うちらも静かにやらなきゃね。。」
と言っていると、

「・・・」
み「??・・・なんかこの部屋の中から聞こえるきがする・・。」
あ「え?・・」
と、ダンボールの山に一つずつ耳をあてていくと、音の出る箱が。
あ「ここだ!まさか!」
と箱をあけると、持ってきていたラジオが鳴っていたのでした。
じゃあせっかくなので、とラジオをかけながら作業をして、2人のおかげでなんと3時前にはお部屋が完成しました。

今のお部屋は、大変お気に入りです。大好きです。あぁ、わたしのお部屋よ。最高だ。
f:id:ayutann:20170719122546j:image
お弁当つくったりして。最初だけこんな写真も載せちゃおう。楽しいから。
パスタとトーストのアメリカ人ぽいお弁当。

ワンチャイの格言 since 2017

父、ワンチャイ(ブログでだけの愛称)の母であるおばあちゃんの格言を集める、という趣味がわたしにはあります。

まだ3つしか集まってませんが、これがマイコレクションです。↓
・腹の皮つっぱれば目の皮たるむ
・空腹は最高の調味料
・食事中に伸びすると骨のあいだに米つぶつまる
じゃっかん、ゲーテ作の格言もありますが、おばあちゃんに教えてもらったのでおばあちゃんのということにしています。

そしてその遺伝子を受け継ぐワンチャイも、近頃としとともに発言のキレが増し、格言めいたものを言うようになったので、コレクションすることにしました❗️

ワンチャイの格言、第一号はこれです。

ゴミ捨てを渋った私に放ったひとこと
『貯めるのは金だけにしておけ。』

格言
【貯めるのは金だけにしておけ。】

採択‼︎

これからも出来る限りコレクションしたいと思います。

フルムーン🌕阿蘇の午後

大観峰からおりて、そのまま南阿蘇へと向かった。
昨日の文具屋さんが、南阿蘇鉄道のどこかの駅をさして、ここは良いと言ったので、
どこの駅かはおぼろげだったからぱっと選んだ駅をナビに入れて、出発した。

本当は今回、「幣立神宮」を最終的に目指していたけれど、私の運転ではそこはなかなか遠く、今回は道が開けないのを感じて、いつかの楽しみとすることにした。
幣立神宮は宮崎の県境近くにあり、五色祭というので有名だ。五色とは、世界の人々にあらわれる五色の肌色のことで、お祭りのときにはそれぞれの肌色代表の方々が世界中から集うという。いつかご縁のある時に。

さて、南阿蘇への道は、途中国道の看板を目印に迂回路に入り、そこからナビの指示を無視して、がけ崩れの現場を通りすぎながら、要所要所の看板を頼りに1時間ほどでようやく着いた。

着いたといっても、民家、畑の合間の細い道で、観光でくるようなとこじゃなかった。細い道を右折すると、畑の横のさらなる細道を下った先に、「南阿蘇水のうまれる里白水高原駅」についた。日本一長い名前の駅だそうだ。

何も調べず来てしまったので、とりあえず無事に車を止められたことに心底ほっとする。

そしてそこは、鶴瓶の家族に乾杯で、指揮者の佐渡裕さんが番組の冒頭で訪れたところで、テレビで見たことのあるところだった。南阿蘇鉄道はまだ開通できていない。
f:id:ayutann:20170607191958j:image
佐渡さんも訪れた、駅前唯一のご飯やさんに入った。
やっぱり番組をみて、色々な人がお店を訪れたそうだ。

とても物腰柔らかなおじさんに接していたら、心底ほっと安心してがっくり運転の疲れを感じてしまった。よく着いたもんだよ!あぁ怖かった!

お店ではチャンポンを食べた。チャンポンは長崎のイメージだけど、熊本でもポピュラーな食べ物だそうだ。美味しかった!おじさんに言わせると、ここいらで一番のチャンポンだそうな。

近くの見所や道を色々きいて、おじさんは、やや心配そうな顔で「気をつけてね。今度は彼氏とおいで。新婚旅行ででも。」と言ってくれた。頼りなさそうに見えたことだろう・・

さて、ここでかなりこの日は気温が高く、風は爽やかだけど、暑さの苦手な私はやや体調に不安を感じつつあった。
そこで、色々なことを秤にかけた結果、阿蘇に戻ることにした。もう知らない道をドキドキしながら走ることに疲れちゃったのだ。

そうと決めたらすたこらさっさと引き返す。
あ〜でもナビにない道をちゃんと帰れるかな〜と思いつつ走っていると、道の左側にキャンプ場みたいにロッジの並ぶ素敵なところがあった。バームクーヘンという文字もみえる。なぜかそういうのは見逃さないもので、
この旅ですっかり得意になったUターンを決めて訪れてみると、
f:id:ayutann:20170607193454j:image
おや、もしかしてここは?
扉を開けると、また見たことのあるお顔が。
ここもまた、鶴瓶の(略)で佐渡さんが訪れたところだった!
f:id:ayutann:20170607193629j:image
ここで、佐渡さんがフルートを吹いたのだ。
そしてお店のご主人は3人のお仲間と佐渡さんと、ゴルフをしたのだ。
と、なぜかとても印象的な回だったので、ご本人を前に番組の概要を説明してしまう。

ご主人のお嬢さんがドイツの工房で作る木彫りの工芸に魅せられ、それを紹介したくてこのお店を始めたそうだ。
穏やかで清潔で暖かくて可愛らしくてとても居心地の良いところだった。
ドキドキ運転中だった気持ちがすっと落ち着いた。
f:id:ayutann:20170607194049j:image
本物のくるみ割り人形で、くるみ割り。写真も撮って頂いた。
今さらくるみ割り人形はくるみを割るための人形だと知る。くるみの木を割ってつくった人形だと思っていたのだ。
f:id:ayutann:20170607194325j:image f:id:ayutann:20170607194341j:image
心細かった気持ちが癒された。良い空間だったなあ。
バームクーヘンを買って、阿蘇まであと半分、ぐっと落ち着いた気持ちで運転できた。

さてさて、無事に戻ってきて、昨日はお休みだった阿蘇神社裏のお店をまた散策にいった。
阿蘇神社の駐車場にとめて、ぷらぷら歩く。
f:id:ayutann:20170607194518j:image
湧き水の流れるお店では、骨董品や、甘味がある。
f:id:ayutann:20170607194634j:image
流し素麺もあるらしい。
f:id:ayutann:20170607194702j:image
湧き水は自由に飲める。熊本は水の国だと、ブラタモリでいっていたなあ。カルデラと関係があるそうだ。
f:id:ayutann:20170607194757j:image
好物の白玉、緑はクレソンを練りこんだ白玉。クレソンのおひたしもついて、美味しかった。
水が綺麗なのでクレソンが自生しているそうだ。今の時期にたくさんペーストをつくって、スープにしたり、練りこんだりするそうだ。
クレソンパスタ、クレソンソーメンを購入!
翡翠色のさわやかな麺。
湧き水で、締めくくり。

駅にレンタカーを無事返して、ミッション終了!やり遂げました!

また今回も素敵なものたくさん発見したな。
帰りの飛行機からは、煌々と輝く満月が。
空の上のお月見もいいなあ。

旅が好きだなあ。

さて、そろそろ仕事したいな。
とも思った帰り道でした。