かえってきた⭐️cui cui diary〜 ティータイムにessayを。

おもに旅日記、日々の中の新鮮さを保つこと。

台湾ですきになったもの。初台湾!

1月、はじめて台湾にいった。旧正月を控えて台北では年末の雰囲気で、まるで上野アメ横のような通りは、お正月に食べるお菓子や食材を買う人たちですごい賑わいで、 活気があった。
気温は、旅行中はだいたい13〜15度くらい。そこそこ寒い。でもお天気は良かった。
ここでの日記は、台湾を知る人には定番ばかりで何も真新しいものはないけど、実際ほんとに好きだ!と思ったものを並べます。

台湾で好きになったもの、その1。
豆花(スイーツ。)
f:id:ayutann:20170205132746j:image
f:id:ayutann:20170205132811j:image
あずきのスープにタピオカやモチモチのタロイモの白玉みたいなやつ、そして豆花という台湾のお豆腐が入っていて、食感と味が好きなものばっかりで、たまりません‼︎
あずきのスープが甘すぎず最高!お茶がなくても、全部飲み干せるさらさら具合いで、もはやこれが飲み物。水分補給可能。
旅行中ハマり4回くらい食べたけど、お店によってトッピングの種類も違うようで、まだまだ開拓したい。東京でも探したい。パイナップルケーキより豆花を東京でもたべたい。でもあの気候だから美味しいのかなあ、

台湾で好きになったもの、その2。
故宮でみた女官か何かの像と、はじめてみた満州語
ここは小学生並にさらっとですが、故宮博物院で有名な翡翠の白菜と、角煮より印象に残ったのは、なんとなく柔らかないい感じの立ち姿の女性像。いい動きしそう。後姿が雰囲気あって良かった。
f:id:ayutann:20170206220825j:image
f:id:ayutann:20170206221504j:image
それから、こちらは酉年にちなんで鳥の図鑑で、漢字のとなりが満州語だそうだ。
満州語は漢字と全然ちがっていて、まったく見たことのない文字だったので新鮮。
中国ぽくなくて、ペルシャとかイスラムみたいな雰囲気なので印象的だった。中国=漢のイメージ強すぎる。

つづく